【徹底解説!】学生寮のメリット・デメリット

こんにちは、ソウル留学ナビです!

韓国留学を考える際に、学生寮に住むかワンルームやコシウォンなどの
他の住居を選ぶか悩む方も多いのではないでしょうか?

学生寮にはメリット・デメリットがあるため、
自分の生活スタイルや目的に合った選択をすることが大切です。

今回はメリット・デメリットを中心に
学生寮の申請のタイミングや入寮確定時期について
詳細ご紹介いたします!

留学担当 N

この記事は下記のような人におすすめです!

・韓国留学の準備をしている
・学生寮について知りたい
・物件タイプで悩んでいる

目次

学生寮とは?

韓国の大学には多くの学生寮(기숙사)があり、
韓国人学生だけでなく留学生も利用できます

学生寮は大学キャンパス内やその周辺にあり、家賃が比較的安く、
安全性も高いため、初めて韓国に留学する人にとっては
魅力的な選択肢のうちの一つです。

学生寮のメリット

中には抽選や先着順で入れないこともある学生寮ですが、どのようなメリットがあるのでしょうか。

メリット
家賃が安い

学生寮の多くは2人部屋のため、家賃はワンルームやコシウォンより安いです。
特にソウルのような家賃が高い地域で「固定費を抑えたい!」という方にはピッタリです。

メリット
語学堂に近く通学が便利

大学の敷地内だけでなく、語学堂の教室と同じ建物内に寮がある語学堂もございます。
語学堂に近いと通学も便利ですし、遅くまで図書館などで勉強した帰り道も安心です。

メリット
セキュリティ抜群

学生寮には管理人が常駐している場合が多く、防犯カメラも設置されておりますので、
セキュリティはばっちり。留学生にとっては慣れない環境でも安心して生活できる点が魅力です。

学生寮のデメリット

魅力的なメリットが多いですが、デメリットはどのようなものがあるのか、
細かく見ていきましょう。

デメリット
キッチンがないことが多い

キッチンがなく電子レンジのみ設置されている寮が多く
自炊したい方にとっては生活しにくい環境。
ただ、大学には学食があるため、外食に抵抗が
ない方には問題なさそうです。

デメリット
ルームメイトとの相性が重要

2人部屋や4人部屋が主流のため、共同生活は必須となります。
ルームメイトと生活リズムや性格が合わない場合、負荷がかかってしまうことがございます。

デメリット
入寮期間が決まっている

学生寮の多くは1学期もしくは2学期のみ入寮可能なところが多く
半年以上の長期留学の場合は、引越しを伴う可能性が高くなります。

学生寮申請・入寮確定のタイミング

学生寮の申請は大きく分けて2つのタイミングに分かれます。

  • 語学堂申請をするタイミング(入国の約2ヶ月半前
  • 学費納付後入学が確定したタイミング(入国の約2ヶ月~1か月半前


抽選などが行われる語学堂の場合、語学堂の入寮が確定するのは
入国の1か月前になることも…

留学担当 N

ギリギリまで滞在先が決まらないと心配になりますよね😣
もし抽選に漏れてしまったらどうやって滞在先を探すのが良いのでしょうか?

学生寮に入れなかったらどうする?

コシウォンは入国日の2週間前からお部屋探しが本格化することが
多いため、万が一学生寮の抽選に落ちてしまってもお部屋が決まらないということはございません。

さらに必ず学生寮に入れる語学堂もございますので
「絶対に寮に入りたい!」ということをお伝えいただけましたら
入寮のしやすい語学堂を中心にご案内することも可能です。

まとめとアドバイス

学生寮のメリットデメリットから申請のタイミングまでを
まとめてみましたが、いかがでしたか?
今一度メリットとデメリットを下記にまとめましたので
参考にしてみてください♪

メリットデメリット
家賃が安い
語学堂に近く通学が便利
セキュリティ抜群
キッチンがないことが多い
ルームメイトとの相性が重要
入寮期間が決まっている

語学堂の中には語学堂に通っている期間は制限なく入寮可能な語学堂、
またキッチンがついている語学堂などもございますので
語学堂の詳細が知りたい!という方はぜひソウル留学ナビまでお問合せください😌💫

留学担当 N

お問合せお待ちしております😊☘️

\ まずは無料でご相談ください /

よくある質問
1週間でも留学可能でしょうか?

はい。もちろんプログラムの日程が合えば、1週間、2週間等の超短期留学の受付も可能です。また私設語学学校機関に関しては、学期途中でも入学が可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。

書類はいつから準備すればいいですか?

書類の準備は語学堂開講日の約3か月前より始まります。
各書類には有効期限がありますので、発行の時期になりましたら私たちよりアナウンスいたします。

アポスティーユってなんですか?

アポスティーユは日本で作成された書類を海外でも使えるように外務省の認証を受けることを言います。


Social Network

X/Twitter

このたび、新しいサービスとして 両替所 をスタートしました!
韓国滞在中のちょっとした両替に便利にご利用いただけます😀
📌 サービス内容
✔ 対象通貨:日本円 → 韓国ウォン
✔ 両替上限:1日最大 50万円 まで
✔ 受付方法:ソウル店舗(予約不要)
⏰ 営業時間:平日 10:00~18:00…

こんばんは🌙
本日ご紹介するお部屋は日の入りがバッチリな新築のお部屋です🌟

エリア:高麗大駅から徒歩11分ほど
入居可能日:問い合わせベース

気になる方はぜひご連絡くださいませ💡

#ソウル部屋ナビ
#韓国部屋探し
#韓国留学
#韓国ワーホリ
#高麗大エリア

4

こんばんは🌙
本日ご紹介するお部屋は温かみのある、ホワイトトーンとウッドスタイルのおへやです✨

エリア:ソウルベンチャータウン駅から徒歩5分ほど
入居可能日:問い合わせベース

気になる方はぜひご連絡くださいませ💡

#ソウル部屋ナビ
#韓国部屋探し
#韓国留学
#韓国ワーホリ…

4

留学ナビblogアップしました😊☘️
今回は「ワーホリの就労制限」についてご紹介です。週給の計算ツールや労働契約を結ぶ際の注意事項などについてもまとめていますので、ワーホリ予定の方はぜひ参考にしてみてください♪

記事はこちら👇
https://ryu-gaku.info/working-holiday-1/

#韓国ワーホリ #韓国留学

\夏学期キャンペーンお申込締め切りまであと20日!/

ただいま #ソウル留学ナビ ではお得に #韓国留学 の申請準備ができるキャンペーンを実施中🍉#中央大学 語学堂なら申請手数料は0円です🙆🏻‍♀️💫

お問い合わせはこちらから👇
https://ryu-gaku.info/lp/summer-campaign-chungang/

目次